工業用ホース勉強会

我々のお客様である生コン工場において、

計量、排水関係で必要不可欠なモノ・・・

様々な流体を効率よく目的地まで運ぶ必要不可欠なモノ・・・

それはホースである

今回、茅原ベルト株式会社様と東拓工業株式會社様に勉強会を開催して頂いた。

流体・耐摩耗性・フレキシブル性と場所や用途で選定するホースが多種多様にある事を理解し、お客様に提案できるよう学んだ。

各流体を効率よく運ぶホースの選定と従来のホースバンドから画期的な方法で、手間を大幅に短縮しストレスなく交換できる製品の案内をして頂いた。

ご紹介するのは下記の3種類の商品

1.ラインパワーAT

圧倒的に生コン工場で使用しているホースは耐摩耗性に優れたホース

2.TAC硬質ダクトPP

夏場に使用するスポットクーラーに後付け可能かつ軽量で口元をひねることで口径が変化するホース

3.しめTAC

東拓工業社オリジナル製品の交換金具

ホースを叩いたり、炙りながら挿入していたホースを画期的な方法で交換が可能に

タケノコフランジ→ストレートフランジ+抜け止め金具のW構造で交換のストレスを大幅に改善

※しめTACは東拓ホース製品専用の為注意が必要※

 

上記以外にも様々な箇所で使用するホースの紹介もして頂いた。

船舶のガソリン用のホース、採石場の湧き水排水ホースetc、、、

今回有意義な時間を過ごせました事に茅原ベルト株式会社様 東拓工業株式會社様に大変感謝申し上げます。

誠にありがとうございました。

 

新東産業株式会社 横田 敏彦

商品カタログはこちら↓

https://www.totaku.co.jp/product/hoses/